スポンサーサイト

2023.10.11 Wednesday
0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    category:- | by:スポンサードリンク | - | -

    太陽光発電その後。

    2014.08.15 Friday 20:08
    0
      8月の「お知らせ」が来たので、履歴をエクセルにまとめてみた。

      写真は、
      1)まとめたエクセルの表(下に詳細説明)。
      2)一番値段が高かった、5月分の購入電力量のお知らせ。
      3)ご近所が建て替えの時に撮れた我が家のパネル(4.5kw)。


      表の簡単な説明。

      期間:「お知らせ」に書いてある期間
      売電/買電:「お知らせ」に書いてある電力量と金額。
      室内モニタ:室内モニタから出るデータを「期間」に合わせて集計。
      29円掛け:「室内モニタ」の発電電力量に29を掛けたもの。
      発電シミュレーション:販売店が持ってきた期待できる発電量(黒磯付近の平均)。
      ローン支払い:15年ローンの毎月の金額。

      補助金:国と県と市から合計255000円が振り込まれた。

      感想とその他情報。

      1)購入に踏み切ったきっかけは、
      ローンの支払いは月々の売電で賄えて、月々の買電も安くなる
      との説明からで、これはクリアしてると思う。
      2)「元をとる」と考えると、12-3年かかるのかな。昼間発電した電気のうち、自分で使った電力の残りを1kwhあたり38円で売り、夜は1kwhあたり29円で買う。
      オール電化にすると、夜間の料金が1kwhあたり12.16円〜になるので、太陽光と併用するとかなりメリットは大きいはず。(高く売って安く買うの図が明確になる。)
      但、我が家はIHよりも(現時点では)ガスレンジを選んだ。
      3)平成26年度の売電価格は1kwhあたり37円(25年度は38円)。これは10年保証される。年々下がるはずだが、一番下がっても買電の29円までだろうということで、29円掛けの列を設けてみた。
      4)「国からの補助金(90000円)は打ち切られているが、県と市から(合計165000円)はまだ出る。」とは、5月時点の販売店からの情報。
      5)設備総額は2,035,950円。ローンの支払総額は15年で2,478,239円。金利が44万円。これがずいぶん大きく見えるので、繰り上げ返済がやっぱり得策かなとも。
      6)パネルの性能は年々劣化していくけど、保証は80%の出力を20年間。

      ご参考に。
      category:太陽光発電 | by:comments(3) | -

      太陽光発電導入

      2014.03.10 Monday 01:05
      0
        4.5KWを導入。

        250Wのパネルが18枚載っているんだが、自宅前の道路からだと、TOSHIBAのロゴがかろうじて見える程度。
        (写真1枚目の左上)
        ご近所のお庭に入らせてもらわないと、パネル全景は撮れないなf^^;

        自宅内の設備は、
        脱衣所に新しいブレーカー(常設のブレーカーの右側)
        (写真1枚目の右上)

        と、リビングのテレビの脇に表示ユニット
        (写真1枚目の左下)

        と、壁にパワーコンディショナー。
        (写真1枚目の右下)

        パワーコンディショナーは大きいこともあって当初は脱衣所に入れたかったんだが、「湿度が高い場所はNG」と言われリビングへ。結果的には自律運転のコンセント(本体の右側)があるので良かったかなと。

        通電したのが2月14日(金)だったのだが、例の大雪(2度目のほう)の影響で、ろくに操作方法も確認できず、週明けから発電の様子を確認。
        停電の時、自律運転モードが使えればよかったんだが、雪の日の発電はあまり見込めないみたい。

        表示ユニットでグラフを確認すると、発電、消費、売電、買電の状況が一目でわかる。が、おや?
        発電と消費のグラフがほぼシンクロ。
        (写真2枚目の左上)

        4kwも消費する電化製品は無いよというか、このグラフがまず無いだろ。

        というわけで、業者さんに電話したら、磁石(消費量を計測するセンサのことだと思う。)の取り付け位置が違っていたとのことで、取り付けなおして正常表示に。(写真2枚目の右上 グラフの13時ころ)

        実際の売電、買電は屋外のメーターで計測しているので、電気料金への影響はないとのことなので一安心。

        で、晴れた日の発電量は21.2Kwh。
        (写真2枚目の左下)

        けど、雨の日は3.1Kwh。
        (写真2枚目の右下)

        さて、トータルの売電、買電はどうなるのか。続く...?


        #3月10日12:44 写真を再編集して再掲。
        category:太陽光発電 | by:comments(5) | -

        PR
        Calender
             12
        3456789
        10111213141516
        17181920212223
        24252627282930
        31      
        << March 2024 >>

         

         

        Selected entry
        Category
        Archives
        Recent comment
        Link
        Profile
        Search
        Others
        Mobile
        qrcode
        Powered
        無料ブログ作成サービス JUGEM